11月13日 地域への感謝の気持ち(美化委員会5.6年生)
2025.11.13
「いつもきれいな通学路。どなたかが清掃してくださっているはず…。」
美化委員会の児童の発案で、通学路を清掃する活動に取り組みました。
最初のうちは非日常の清掃を楽しんでいる様子でしたが、次第に、ゴミがなかなか取れない隅までほうきを伸ばして落ち葉を集める子どもたちの姿も…。だんだん真剣な清掃になっていきました。
限られた時間ではありましたが、丁寧な清掃活動を終えて気持ち良さそうな子どもたちの表情が印象的でした。小さな活動でしたが、感謝をかたちにしてお返しできました。
