9月13日 子どもの「さりげなさ」
![](/cms/es_kwansei/img/common/detail_top_pc.png)
![](/cms/es_kwansei/img/common/detail_top_sp.png)
2024.09.13
![](/cms/kwansei_elementary/Today-Shotoubu/24Today-shotoubu/0913.jpg)
子どものさりげない姿にこそ、深い価値を感じます。
たとえば、さりげなくくつを直す、さりげなくごみを拾う、一言優しい言葉をかける、そっと何かを人に渡す…。
その子にとっては「当たり前」の行動かもしれませんが、そこに積み重ねられた心の優しさや思いやりが見える気がします。
小さな行動の裏にある価値を、私たち大人も丁寧に見つめていきたいものです。