関西学院のスクールモットー“Mastery for Service”は、「奉仕のための練達」と訳され、隣人、社会、世界に仕えるため、自らを鍛えるという関学人のあり方を示しています。
初等部では子どもたちに「社会と人のために自らを鍛える」という訳語を用い、教育の中でその精神を伝えています。
関西学院初等部では、子どもたちがたくましく育ち、知恵と勇気を備えるとともに、キリスト教主義にもとづいた全人教育による高い倫理観と豊かな情操、国際感覚を育成します。子どもたちの生まれ持った個性を大切にしながら、社会に誇りをもって歩み出せる力を育んでいきます。
詳細はこちら
Bible <聖書・礼拝> 、Global <国際理解>、Universal <全員参加・理解> 、Authentic<本物>
関西学院のスクールモットー“Mastery for Service”を体現する世界市民の育成をめざし、初等部はこの4つを柱として教育活動を行っています。
目がさめてから眠りにつくまで、子どもたちの日常すべてが学校生活。6年間、日々の生活を第一に考え、子どもたちを見守り、サポートします。
阪急・JR宝塚駅から徒歩15分。
阪急宝塚南口駅から徒歩10分。
関西学院初等部では通学路・乗降駅を指定しています。
乗降駅は阪急・JR宝塚駅、阪急宝塚南口駅の3駅としています。
※阪急清荒神駅は、道幅が狭く通学路に適さないため使用しません。
国道176号線を通るバスを利用する場合は「歌劇場前」バス停を使用します。